忍者ブログ
生かされてるのではなく生きている生かされてるのではなく生きている
日常で感じた事を伝えて参ります。
[35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひたすら指弾きの練習してました。

そのせいかピック弾きが下手になってる様な気がする…

何でもバランスが大事っちゅ~事ですね。

って事で明日からは、指6:ピック4って感じに割り振って練習しようと思います。

はい。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うむうむ
うめうめ
ベースの紙(-_-) 2007/06/04(Mon)00:31:51 編集
ベースの紙さんへ
初めましてm(..)m
練習は6:4の比率じゃ駄目ですかね?
URL 2007/06/04(Mon)14:31:53 編集
無題
ピックのメリット指弾きのメリットってなんですか?
tatuya URL 2007/06/04(Mon)18:33:44 編集
tatuyaさんへ
メリットとゆうのは無いと思います。
楽曲によって、指とピックを使い分けて自分が奏でたい音の表現をすれば良いと思うんで。
やっぱり自分が、どんな音を出したいかが1番重要だと思います。

俺がピックメインで弾くのは『ピック弾きのアタック感が好き』とかの指で表現し難い音を出す為であったり、『見た目がカッコ良い』とか思うからです。
指で弾こうと思ったのは『スラップの曲でピック弾きがダサい』と感じたのと、新しいバンドになって楽曲の幅も広がり指の音も欲しくなったからです。

偉そうに言える立場のレベルでは無いですが、俺の感じた事を伝えてみました。
URL 2007/06/04(Mon)18:52:39 編集
無題
参考になりました。これからもよろしくお願いします。使い分けることも必要そうですね
tatuya URL 2007/06/07(Thu)19:31:59 編集
tatuyaさんへ
こちらこそ宜しくお願いします。
URL 2007/06/08(Fri)09:07:36 編集
カウンター


ブックマークしてな(。・ˇ∀ˇ・)ノ
My Yahoo!に追加
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
自己紹介:
◆『よしみ』と読みます。
◆『Bossa OBJ-5』がメインベース。
◆ベースを弾くと空を眺める癖がある。
◆緑色を愛してる。
◆48時間位迄なら寝ずに活動可能。
リンク
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本日の占い
10点が最高点(;´Д`)y-~
暇潰しにど~ぞ(;´Д`)y-~
携帯版はバーコードからが楽です(*´Д`)
ブログ内検索
困った時はコチラから(゜Д゜;≡;゜д゜)
ブログ検索エンジン
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 生かされてるのではなく生きている All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]